まみに聴かせてキャンペーン
まみに聴かせてキャンペーン

あなたの気になるキーワードを入れてください。
キーワード(カスタマーハラスメント、年収の壁など)でUAゼンセンの活動・政策を検索できます。
本日までのご訪問者数
0060597 件
本日までのご意見件数
0005050 件
あなたの気になるキーワードを入れてください。
キーワード(カスタマーハラスメント、年収の壁など)でUAゼンセンの活動・政策を検索できます。

笑顔あふれる未来のために、
暮らしの中での困りごと、
各種制度へのご意見・
ご要望をお寄せください。

投稿日:2025.04.14

暮らし

50代・愛知県

減税とか手取りを増やすと言う政策は国民全体が幸せになる政策なのでしょうか?税金には富の再分配という意味合いもあります。そして、社会インフラを維持するための役割もあります。個人には負担となりますが、社会全体には良い面もあります。そしてその使い道を決定するのが国会議員であります。国民が豊かで幸せに暮らせるよう知識と知恵を活用し、日々頑張って下さい。

投稿日:2025.04.12

雇用

30代・神奈川県

現在働いている会社は副業が認められていませんが、今の給料だけでは生きていけません。両親に借金があり幼少期から貧しく大人になった今でも返済している状況です。この様な環境に育った方はたくさんいると思います。副業が自由に出来るようになれば心に余裕を持てるのに、おにぎり一個を気兼ねなく買えるようになりたいです。私はもう結婚も出産も諦めているのでせめて同じような状況の若い人達が救われる社会になってほしい。

投稿日:2025.04.09

働く環境

20代・新潟県

高校を卒業して現在8年目で主任をしているものです。お客さんの質が悪く 1回クレーム対応すると15分以上と長く精神的にきます… カスタマーハラスメントは今でこそ認知されてきていますが、まだまだその対応、、処置の仕方がマチマチでなんとか国会の場で法律などもそこに盛り込まれてくれると嬉しいです。お客さんが神様ではないと思ってます。お客さんだからといって無理難題を言っていいのかと思って毎日働いています。

投稿日:2025.04.05

働く環境

40代・栃木県

障害者枠で、先月から働いてます。障害者雇用を充実してほしいです。

投稿日:2025.04.02

その他

無回答・兵庫県

医療控除について。医療費が昨年1年で約17万円使ったため確定申告したところ定額減税ですでに30000円戻ってきているので還付金は0円でした。なぜ還付金が0円なのかよくわからない。医療費を使ってない人も30000円戻ってきているのに。

投稿日:2025.04.01

働く環境

50代・東京都

アルバイトと契約社員を15年させていただき2016年正働きさんになりましたが、現在の特定職というのは、他の働きさんと比べると給与が少ないです。年収もボーナス合わせて380万ほどです。職種は現在マネジャーをしているため業務多忙です。そんな待遇改善を要望したいです。

投稿日:2025.03.29

介護・医療・福祉

30代・東京都

田村さん、働く仲間のために日々活動していただきありがとうございます。医療機器も国に価格が決められている製品が多く、医薬品の薬価改定と同様の課題が存在しています。医療機器の公定価格の引き下げについても、私たちの声を国に届けていただきたいです。

投稿日:2025.03.29

暮らし

50代・愛知県

いろいろと決まったことの発信が弱く、あまり興味のない層への周知をできるようになるといいと思う。

投稿日:2025.03.28

女性の健康サポート

30代・東京都

まだまだ女性が活躍できる場が少ないと思いますので、女性が活躍するのが当たり前な社会をつくりたい

投稿日:2025.03.28

子育て

30代・東京都

少子化の世の中、3人目が産まれます。子供の将来のために宜しくお願い致します。

上記はほんの一部です。
さらに多くのご意見をご覧になることができます。
下記をクリックしてください!!